知識社群ePortfolio登入
近世女性の旅日記から
by 邱琡雯, 2019-09-27 16:10, 人氣(1274)
他並非學者,只是一位在野的研究者,因此欠缺理論觀點立場,只會做整理彙整的工作,不能完全否定,但也乏善可陳。
近世女性の旅日記から(統一論題「旅する女性」,研究発表会要旨,第十七回交通史研究会大会・一九九一年度総会報告,第十七回大会統一論題「旅する女性」)柴 桂子
近世女性の旅日記から 一近世女性の旅日記の分析 約一四〇点の近世女性の旅日記を、 柴桂子 まず旅に出た動機を自 一 85 N 工 工 一Electronlc Llbrary The Japanese Society of the History of Transport and Communications NII-Electronic Library Service The Japanese Soclety of the Hlst 二 〇 rY of Transport and Commumcat 二 lons 

己の意志による旅と自己の意志でない旅とに大きく二分し、 それぞれ旅に出た動機を分類検討する。 

次に旅をした女性の身分、旅をした時の年齢、 旅の同行 者などについて検討をする。 さらに、旅の日程、 行程について検討をすすめ、 女性た ちの旅の概要をつかむ。 

二 旅する女性の実態 女性の旅の実態を把握するために、 女性たちが旅の中で 難儀した点を考えてみる。 関所、女人禁制の場所、 道路の悪さ、 盗難、 ごまのはい、 川越、その他故郷恋しさ、 病気、行方不明など旅の中で苦 労した点を、女性の旅日記の中から拾いあげ、女性の旅の 実態の一側面を捕らえる。 

三旅の中から 女性たちが旅日記を書き記した時期と目的は、 大きく二 分される。 一つは旅の途中で、 懐に入れた小さな冊子に書かれたも のであり、これには訪問地、 宿泊地、 などがメモされ、 時 には金銭出納簿を兼ねたようなメモの記録もある。 地方は旅から帰って来て、旅のメモを整理しながら詩歌 や絵を織り込み、自身の記録のためと同時に他の人々に見 せるために書き残されたものである。 こちらの旅日記のほ うが圧倒的に多い。 これらの旅日記の中から、後世のわれわれは、女性たち が旅の中で何を見、 何を感じ、何を学んだのかなどを知る ことができる。 

未知の世界の見聞、 異郷の風物への接触、 修業、各地の 人々との交遊、日常規範からの脱出、 太平の御世への感謝、 遊び心として飯盛女・ 茶屋の女房の品定め、 女性観などを 知ることができる。 以上旅日記から近世女性の意識と存在の様態の一部分を 把握することを試みる。
發表討論